【iTQi2019 / 通算9回目の3ッ星受賞 】
世界でも認められた美味しさ、日光を遮って育てたかぶせ茶をブレンドすることで絶妙な旨みを生みだしました。
湯温の高低にかかわらず、茶葉の仕上げ温度やブレンドの配合に工夫しているので、どなたでも簡単に美味しいお茶を淹れられます。
iTQi国際味覚審査会において『極めて優秀』と認められた製品に贈られるSuperior Taste Award(優秀味覚賞)の最高位三ツ星を8年連続9回目の3ツ星を受賞。
新聞記事はこちら
中日新聞2019年/
静岡新聞・郷土新聞2018年
こちらの商品は10袋ご購入いただけると送料が無料になります。
品番 |
134 |
名称 |
煎茶 |
原材料名 |
緑茶(静岡産) |
内容量 |
100g |
賞味期限 |
製造より10ケ月 |
保存方法 |
直射日光、高温多湿を避け移り香にご注意ください。 |
製造者 |
佐々木製茶株式会社
静岡県掛川市上内田350-1 |
ご注意 |
商品パッケージの変更などにより
記載内容が上記と異なる場合があります。 |
iTQi(国際味覚審査機構)とは
iTQi (国際味覚審査機構) はブリュッセル(ベルギー)に本部を置く、世界中の食品・飲料品の「味」の審査をし、優れた製品を評価・表彰する機関です。 審査員はヨーロッパで最も権威ある15の調理師協会および国際ソムリエ協会(ASI)に属する一流シェフやソムリエで構成されています。 審査会では徹底した目隠し方式に基づき、パッケージおよび製品を特定するものをすべて取り除いた状態で官能分析を行い、全体的な味覚の他、見た目や香り、品質、風味、食感などの基準に基づいて採点を行います。 中でも最高位三ツ星は90%以上の評定が必要となる大変な難関な賞です。
[iTQiについて]